久々の会津へ

今日は久々に会津方面へ向かいました。
家を出る前はお天気で暑い!!だったのに会津に向かう途中で雨・・・。
まぁ予報も雨だったしね。

最初にお邪魔したのはPERROさん。
いつもかわいくて素敵なグッズばかりです。

色々と情報交換!
オーガニッククッキーやおやつ、おもちゃなど頂いてわんこも満足~♪
本当は欲しかった物があって頂きたかったのだけど売り切れでした~残念。
入荷したら行かなきゃ!

次に向かったのはDog Cafe & Pet Goods Shop K-STYLEさん
私たちはコーヒーを頂いておしゃべり♪
わんこ達は楽しそうでした~!

ほいっぷとそっくり?同じポメのミルクくん♪
とってもおりこうさんわんこでした。


kenkenはいつものようにワオワオしてしまい・・・。


明日は連休最終日!
那須へ行く予定です♪  


2009年07月19日 Posted by たまご at 22:50Comments(0)わんこ

DOG CAFE WANさん&猪苗代ハーブ園

土曜日は久しぶりにDOG CAFE WANさんへお邪魔しました~♪
ぺろとほいっぷはお店に着くとソワソワ~早くお店に入りたーい!!でリードを引っ張る(-_-;)







とっても美味しかったです~♪

わんこ達はWANさんの看板犬にご挨拶をして~

モカちゃん♪


クロロちゃん♪


チョコちゃん♪


大夢ちゃん♪


みんなおりこうさんです♪

一緒に遊んでくれたお友達~♪

Aコッカーのキララちゃん とっても元気でかわいい~♪


Tプードルのおっぽくん シャイな男の子~♪怖がらせてごめんね。


我が家の4わんこもWANさんで♪


うちのこ達、WANさんのわんこ達のベットで寛ぎ、眠り・・・。ここは家か?っていうぐらいリラックスでした。
4わんこも私たちも大満足の1日でした~!
WANさんまた近いうちに~♪


日曜の今日は朝から曇り。
洗濯&掃除をしてお出かけ。
リステル猪苗代にある猪苗代ハーブ園へ。
300円で入場券を買うと1年間フリーパスで入れます。(お得ね!)

リステルの方をぐる~っとお散歩してハーブ園へ。



ハーブを見て歩いた後ドッグランへ
チロル楽しそう~♪後ろの方でほいっぷが・・・う〇ち処理中。

ぺろは暑かったからか走らず伏せてぼーっとしてました。
ほいっぷはいつものようにランを満喫!
kenkenは・・・。カートに乗りたい。

結果、乗りました。


ドッグランで遊んだお友達♪
チワワのココちゃん♪

ほいっぷとぺろがしつこくしてごめんね~!


リステルの戌の像の前で


活動的な土日でした~!



  


2009年07月12日 Posted by たまご at 22:53Comments(2)わんこ

お鍋とお水

今日も1日暑かった~face03
夕方からお散歩に行きましたが4わんことも『ハァハァ』暑そうでした。
あっ!地面の温度は確認してから出かけてます。
今月号の愛犬チャンプは夏バテ対策です。参考になりました。
家に帰ってからはみんな寝る・・・40分ぐらい歩いたから私も疲れたface07

タイトルのお鍋とお水ですが

お水。
いままでわんには水道のお水ではなく純水を飲ませてました。
半年前ぐらいからウォーターサーバーでわんこもOKな物を探していて最近契約しました~。
ハワイウォーターです。
ミネラル分が入っていない純水なのでわんこには良いそうです。




写真をとっていたらkenkenが・・・。
隣のベットの上におやつがあるのでベットに近づくとみんな集まります・・・。

お水を変えてから変化はまだない。
今までも純粋だったのでわんこにとってはかわらないのかな?
冷たいお水が出るのと重たいのを買いに行かなくて済むのが私たちは嬉しい~!
これもオススメですよ~♪
チャイさんお仕事場にどうです???


それとお鍋を買いました。

今まではステンレスの鍋を使っていましたが鍋からの溶出物が気になっていました。
購入したのはVISOINのお鍋。
IH用とガス用があります。
ガラス製なので溶出物は出ないそうです。
このお鍋火を止めても余熱が長持ちします。オススメです!

もちろん!わんこ用お鍋です。
我が家は基本生食ですがラムや豚肉は火を通します。
ピーマンやにんじん・トマトなども火を通します。

早速お鍋を使って~♪(何度かすでに使ってます)
今日のわんこごはんメニューは
・ラム肉
・ピーマン
・トマト
・ひじき
・小松菜
・ヨーグルト
・ズッキーニ
・しめじ
・スプラウト
・ブルーベリー
・大葉
・バナナ
・納豆
・サプリ
・オイル

煮た物もありますが生の物も多いです。
今日は材料が多かったですねface02


もっと少ない日もありますしマンマリゾに頼る日もあります。結構適当ですface08
朝はドライフードにトッピングとサプリです。


わんこの健康に目覚めている私は日々良さそうなものを探してます。
これイイよ~な物があれば教えてくださいface01

kenkenはすっかり元気です!
でも新たな問題が・・・
チロルのてんかんとほいっぷの・・・
先生に相談中です、後日また書きます。

今月か来月cleaning with Dustman Dogs お茶会を開催したいと考えています。
お時間ある方はぜひ~♪

cleaning with Dustman Dogs ブログ




  


2009年07月06日 Posted by たまご at 23:38Comments(0)わんこ

有機野菜始めました♪

夏を前に我が家の観葉植物は育つ育つ!
冬の間太陽が足りず葉っぱが黄色くなったりしたコも午前中だけ日が当たる場所に出してあげました。
すると伸びる!新芽が出る出る~!育つ!!!
すごいのです。

家のわんこ達は観葉植物には興味がないようで部屋に置いていても気にならないようです。
たまに葉っぱが体に触ったりしてびっくりして逃げる。(追いかけてこないのにね(・_・;)

では我が家の観葉植物さん達をアップ


アレカヤシ 我が家に来て半年。まだまだ小さいです。



一番背の高いパキラ どんどん新芽が出てきて育てるのが簡単~!買った時の倍に伸びました。
根元には2種類のアイビーも!



クワズイモとアイビー 買った時は小さくて1本だったクワズイモも横から1本出てきて2本に!
どんどん伸びます!アイビーもどんどん伸びる!

(隣には陸ガメのケージがあります)

テレビの横に置かれれる小さいコチーム。
左、セロームと右、ユッカ(たぶん)
セロームは4枚くらいの葉から10枚ぐらいに増えました~♪
ユッカはなかなか成長が感じられませんが丈夫です。


左、旅人の木と右、モンステラ
我が家では年長さんです。旅人の木は2枚ほど折れてしまいましたがまた新しい葉が生えてきました~!
折れたというかカーテンを閉める時に触って折れちゃった・・・。


サンスベリア・スタッキー 小さいです。ハイドロカルチャーで植えてあります。とっても丈夫です。


ザミオさん 新入りなのですが新芽がどんどん出てきて伸びる伸びる~!
葉っぱがツヤツヤしてて一目ぼれしたんです~!かわいい♪写真が暗くなっちゃった・・・。


そして有機野菜はじめました。
有機JAS規定の土を買い・肥料も有機JASが付いてるのを。虫よけはニームでできてる物を。
苗も殺菌などされていない物を買いました。
大葉とピーマンとセロリ
大葉は2本で毎日収穫してます。
ピーマンはだいぶ大きくなりました。セロリは葉っぱは増えるけど食べるところはまだ伸びない。
全部わんこのごはん用です。
ピーマンとセロリは自然食品屋さんでも有機の物がなかなかないので育ててみる事に。
大葉は毎日ごはんに入れるので簡単だし育ててみました。
おかげで大葉は毎日新鮮なものを食べさせてあげれています。




でもなかなか難しい。梅雨で雨ばかりだと土にカビが・・・。
問題ないみたいだけどなんか衛生的でないのでカビの生えた部分の土は庭にポ~イ!
写真で分かるように庭は草だらけ・・・。わんこもお庭に出せません・・・。虫でるしね!


最後に私の誕生日に買ってきてくれたお花♪
写真撮ってたらみんな集まり・・・。チロルはなぜか嬉しそう。

早速、ぱぁるとぽるのお仏壇に。


14日が私の誕生日だったのですが15日にセキセイインコのきいろちゃんがお空に旅立ちました。
東京で姉と暮しているときからずっと一緒でした。
ペットショップで働いている時にお客さんのお家にどこからか迷いこんで飛んできた子でした。
『きいろちゃん』って呼ぶと『きいろちゃん・きいろきいろ~』っておしゃべりしてました。
ここ数カ月は元気がなかったりして最後は止まり木に立ってられなくなりました。
私の誕生日の次の日まで居てくれてありがとう。
お空で沢山飛んであそんでね!もうケージがないから自由だよ♪ごはんもバラバラ~ってまいても良いよ!
☆ありがとう☆


ご心配いただいているkenkenですが元気です!
現在は漢方薬で落ち着いてます。
週末にまた東京へ行き先生に診て頂きます。
鍼治療はまだ行ってません。週末見ていただいて鍼が必要か先生が決めて下さるそうです。
一時はごはんも食べなくなりました。歩けなくなるのでは?もしかしてこのままどうにかなっちゃうの??なんて心配しておかしくなりそうでしたが先生に二人三脚で頑張りましょうと言って頂きとても安心しました。
少し困ったのはごはん贅沢病になりかけてます・・・。反省。
治療の様子はまたご報告します。


  


2009年06月23日 Posted by たまご at 11:03Comments(0)わんこ

病院へ

だいぶ前からですがワクチンの事で悩んでいました。
悩むというより考えるが正しいか。
わんこのワクチンにはコアワクチンが入っている混合ワクチン、これはパルボやジステンパーなどが入っているもの。
病院から『1年に1度接種しましょう。』というはがきが届くワクチンです。
もう1つは狂犬病のワクチン。

我が家のチロルはワクチンアレルギーがあります。
ワンクチンを打つと嘔吐する・・・。
わんこを守るためのワクチンなのに嘔吐するって?と思っていました。
前回ワクチンを接種した時にはワクチンを接種する前にステロイドの注射を打ちました。
でもでも、よく考えるとそれもおかしい???
そして調べるとステロイドを打ってから接種したワクチンの抗体はあまり持続しない、または抗体が上がらないなんて事もあるようです。
それじゃ意味ない!と思いさらに調べました。
まずアレルギーがでるということは抗体が体にあるからだと書いてあった、確かにチロルは赤ちゃんのころ(生後2か月ぐらい)パルボにかかりかなり強い抗体があるはず。
抗体が強いのでワクチンにアレルギーを起こす。
さらにチロルはてんかん発作を起こします。
10歳過ぎてから合計5回、現在はサプリでかなりいい状態です。
サプリを始めてからは発作が起きても倒れたりはしません。頭が左右に揺れる、伏せの状態から起き上がれない。
ワクチンを調べているとワクチンとてんかん発作には関係があるらしい。因果関係は認められていないようですがワクチン接種後てんかん発作を起こす子は少なくないようです。

色々調べていくとワクチン接種でのメリットやデメリットが沢山分かりました。
ワクチンは抗体を上げて病気から愛犬を守ってくれる物ですがリスクもあります。

ワクチンについて詳しく書かれている方が沢山いらっしゃいますので検索してみてください。

ワクチンについて調べてきて抗体検査をしてみようと思いました。
抗体検査はわんこの体にどのくらいのワクチン(ウイルス)の抗体があるか調べる検査です。
早速いつもお願いしている先生に聞いてみましたが抗体検査は勧められませんでした。

そこで須賀川市にできたわんこの病院へ問い合わせをしてみました。
メールで私の思う事を書かせていただき先生からお返事を頂きました。
抗体検査も可能との事でしたので早速、昨日お邪魔してきました。
色々と2時間ぐらいお話をお聞きしてワクチンについて抗体検査についてはもう少し考える事にしました。
色々な意見があると思うので私の考えは書きません。

そしてkenkenが数日前から調子が悪く元気がないので診て頂きました。
前立腺かと思っていたのですがどうやら腰らしい。エコーでも確認して頂きました。
椎間板ヘルニア???
でも先生に診て頂きましたが椎間板まではいっていないようです。
調べると腰を痛めていてヘルニアではなくても診断が難しいのでヘルニアだと診断される事もあるようです。
まさしく先生の診断通りの感じ。
とりあえず痛みを抑えるためにステロイドを4日分処方していただきました。
それとkenkenの口の中にできているエプーリス。
前歯の所にできていますがやはり大丈夫そう。すでに2年近くなるけど大きくならず形もきれい。

ぺろの歯肉も診て頂きました。
歯肉炎のようです。歯ブラシ毎日しているけどシーズー歯並びが悪い子が多いのでどうしても磨き残しがあるのかな?
気をつけないと・・・。
ぺろには歯ブラシ後にマウスフォーミュラを毎日つけています。
お口が気になる方は是非お試しください!

kenkenはまだ元気がありません。
毎日バリケンの中に入っていてほとんどでてきません・・・。(ドアは外して部屋に置いてます)
暗い中の方が安心するようです。
痛いようでウロウロしてどうしていいのか分からないみたい。
大好きなごはんもいつもより喜ばないし食べてる途中も痛いとウロウロします。

ステロイドはこれ以上続けたくないしはっきり病名が分からないのに投薬はしたくないと思いました。
色々調べて週末に都内にある鍼専門の獣医さんに見ていただくことにしました。これから通う事になると思います。
東洋医学に期待して行って来ます!
結果は帰ってきたらアップします。

先日のお掃除にご参加くださった皆様へ。
ボルゾイのクラリスちゃんはあの後回復し元気に過ごしているそうです~♪







  


2009年06月04日 Posted by たまご at 23:04Comments(2)わんこ

ドッグショーとカフェ

昨日はお掃除の後、宙・ニコママさんとビッグパレットで開催されたドッグショーに行ってきました。

ドッグショーに行くのは学生の時以来♪
会場につくと懐かしいグルーミングスプレーのいい香り~!テンション上がりました!
教え子に会ったり動物病院の先生にお会いしたり♪

ショーに出でいる沢山のわんちゃんを見てきました。
同じポメか?チワワか???と思うぐらい可愛かった~♪
というかきれいでした!


オーガニックのクッキーやおやつ、ケネルキャブの中に入れるマットを買ってわんこも満足?

やっぱりショーに行くとハサミやコームが欲しくなる・・・。
ハサミ買い換えようかな~と思いました。お金貯めよ・・・。



ドッグショーを後にしてお掃除にも参加して下さっている大豆店長のいるトイテリアさんへお邪魔しました!
お店に着くとお掃除に参加して下さったパグのノアちゃんが!!!
そうそう、ノアちゃんのお家と家の車、同じ車だったんです~しかも同じ色♪なんだか嬉しくなりました!
お店の中にはさらにお掃除に参加してくださったパグちゃん♪しかもお掃除ではお留守番の赤ちゃんパグちゃんも!
小さくて元気でかわいかった~♪
大豆くんに癒され大豆ママさんとも楽しいおしゃべりを!

夕方になり自然食品屋さんに寄りわんこごはんの野菜を買い帰宅。

久々にドッグショーを見て刺激を受けた1日でした。
宙・ニコママさんベーグル&クッキーありがとうございました!
週末お待ちしてます♪
↓おりこうさんな宙・ニコちゃん。

↓チロル・・・首がおかしくなるよ。
  


2009年05月25日 Posted by たまご at 09:15Comments(3)わんこ

山形へ・週末お出かけその2

日曜日は早起きして出発!
家の近くの合戦場のしだれ桜を見に行きました。
7時過ぎに着きましたがすでに写真を撮る方々でいっぱいでした。
静岡ナンバーなどの他県ナンバーがいっぱいでした。
合戦場のしだれ桜はカメラの雑誌?本?の表紙になった事があってカメラマンには人気みたいです♪

桜は満開でとってもきれいでした。


菜の花と桜が一緒に咲いていて本当にきれいです。
わんこも一緒に~♪



しばらく桜を見て次に向かったのは山形♪
桜が満開の上杉神社へお花見をしたりお参りをしたりでとても賑わっていました。

上杉謙信さんと一緒に♪
kenkenが写ってないのはカートの一番奥で寝ている為です。


お堀も桜がきれいでした。


上杉神社を後にして次に向かったのは南陽市の烏帽子山公園
ここは日本のさくら名所100選に選ばれているそうです。

とてもきれいでした♪お花見を楽しむ方が沢山いらっしゃいました。


ここの公園には各地にある桜の2代目などがあります。
三春の滝桜の2代目もありました。


山形を後にして次に向かったのはお気に入りの福島にあるあずま総合運動公園。


お花で作られているアンパンマン


公園をぐる~っとお散歩してわんこも疲れたようです。
ここの公園はkenkenもちゃんと歩きます!
歩きやすいのかな??

そして自宅へ戻る途中で朝見に行った合戦場のしだれ桜をもう一度見に行きました。
夜桜も幻想的できれいでした。
わんこは車の中でZZZ・・・。



ここの合戦場のしだれ桜は桜の木の裏側に回る事ができます。
裏側から見ると夫婦桜と呼ばれているように2本寄り添って咲いています。
なんだかステキでした。


週末はわんこも飼い主も楽しめました♪




  


2009年04月20日 Posted by たまご at 22:52Comments(3)わんこ

レジーナの森・週末お出かけその1

土曜日はいつもお世話になっているDog Cafe WANさんにお誘いいただきレジーナの森で開催されたわんこイベントへ行ってきました。

オープ二ングセレモニーでのテープカット
Dog Cafe WANさんの福ちゃんの赤ちゃんが看板娘になりテープわんカット!

レジーナの森では「いぬのきもち」プロデュースの愛犬仕様の専用コテージ“いぬのきもちコテージ”がオープンしました。
今回はオープンイベントでマッサージ教室、フリスビーショーやおやつ作り、ネームタグ作りなど開催されていました。
その中のマッサージ教室にチワワのロビンちゃん一家と一緒に参加しました。
教えて下さった先生はDog Cafe WANさんのMさんとKさん!
とても分かりやすく勉強になりました。
私はぺろと参加してぺろも気持ちよさそう?でした。
チロルのてんかんやkenkenの分離不安症改善のつぼとマッサージも教えて頂きました。
これから毎日少しつづ始めたいと思ってます。

レジーナの森には沢山のわんこが来ていました~!

Dog Cafe WANさんのお家のわんこ達もみんな元気に遊んでました♪

ピレニーズの福ちゃんとってもやさしくてとってもおりこうさんです。
kenkenがわん!しちゃったのにやさしいんです!癒された~♪

モカちゃんもタイムレースで元気にダッシュ!


会場でチワワのロビンちゃんにも会えました~!

いつもかわいいお洋服でおしゃれさん♪
とってもおりこうさんなんです!

マルチーズのマックくんとヨーキーの来夢ちゃんともお会いできました!

マックくんなんと17歳!でも元気でおりこうさんです♪
来夢ちゃんはとっても小さくてかわいかった~♪

フラットコーテッドレトリバーのトロちゃんともお会いできました~!
ランで遊んでドロンコになってました♪そこがまたかわいい!


我が家の4わんこは各々エンジョイしてました。
チロルはマイペースにランを満喫♪


kenkenはお友達にいじわるするのでリードでランの中をお散歩


ぺろはお友達と追いかけっこ~!(しつこいので嫌われます)


ほいっぷもお友達と追いかけっこをしたり一人で走り回ったり!


飼い主の私たちはみんなでランチをしたりわんこ話で楽しみました♪

Cafe WANさんのMさんとKさん皆さ~ん!ロビンちゃんのパパさんママさん!マックくんと来夢ちゃんのパパさん!
お世話になりました♪ご一緒させて頂いてありがとうございました!とっても楽しかったです♪
トロちゃんのママさん~お会いできてうれしかったです!今度ゆっくり~♪

我が家の4わんこ、帰りの車ではみんな爆睡!
楽しかったね~!ぺろは夜、夢を見てク~ンク~ン鳴いてました(゜-゜)まだ遊ぶ?


  


2009年04月20日 Posted by たまご at 22:51Comments(3)わんこ

夜の森&逢瀬公園

土曜日に桜満開の夜の森へ行ってきました。
人が沢山いるのでわんこはカートです。

桜のトンネルは毎年見ても感動です!




↑チロルは後ろに隠れて見えない・・・。

日曜はcleaning with Dustman Dogsの清掃活動後、逢瀬公園へ。
逢瀬公園はわんこと散歩するのは最高です!
開成山公園より人も少ないし坂道も多いのでいい運動になります。
お掃除では歩かなかったkenkenも逢瀬公園ではちゃんと歩きました。
逢瀬公園にもさくらのトンネル桜







今週末にはさくら散っちゃうかな?
家の近くの桜






最後に今日のお散歩いやいやkenken


  


2009年04月13日 Posted by たまご at 20:16Comments(0)わんこ

kenken10歳

先月2月26日でkenkenが10歳になりました。

特別な事はしませんでしたがうちの子達には何より嬉しいいつもより多めごはんface01



10歳になったkenkenですがまだまだ元気です!
エプリスが出来ていたり寝ている時間が多くなったりしていますが食欲は子犬並みですface08
そしてまだおもちゃでも遊びます。
好きなおもちゃはやっぱりたまごちゃん系のラテックス。
またはブルあしピッピというおもちゃ。


kenkenがおもちゃで遊んでいる所face02音に気を付けてください。

フローリングが嫌い(滑るから)なのでソファーの上で遊びます。
おもちゃは隠されるのを探すのが好きみたいface05


なかなか他のお友達と仲良く出来ませんが我が家では癒し系です。
そして一番のママっこicon06face05
寝る時はいつも私の腕枕です(本当はダメだけど・・・)
散歩が嫌いでいつも3わんこの後を歩いています。

これからも元気にゆっくり過ごそうねface01

日曜日に散歩に行った霞ヶ城で
  


2009年03月02日 Posted by たまご at 20:17Comments(0)わんこ

私の趣味・・・

私の趣味は家族の用品を買うこと。
家族とはもちろん!わんこ達♪
主に洋服がほとんどで他にリードやアクセサリーなどの用品です。

ですが・・・お洋服を買うのやめます。
イヤ完全には無理そうなのでかなり減らします。

ぺろのストラバイトをきっかけに健康に目覚めた私。
今まではドライフードにサプリぐらいでしたが4わんとも高齢期になり本を読んだりネットで調べたりした結果。
やはり生食にする事に決定しました。
もちろんドライフードだけでも健康で元気に長生きのわんこも沢山いると思いますし手作り食(我が家は生食中心)にはまだまだ理解が得られてないのかもしれません。

私も手探りです。

手作り食になるわけですがあまり難しく考えず初めはドライフードと併用するつもりです。

これから生食のメニューなどの奮闘記も書いていこうと思っています。

ここ最近は新しくストラバイト用のサプリや生食や手作り食の本を買って読んだり、色々な方に相談して勉強中です。

手作り食をしている方や情報をお持ちの方のアドバイスお待ちしてます。
宜しくお願いします。


↑レジーナの森で激走中のほいっぷ。


  


2008年11月16日 Posted by たまご at 22:38Comments(0)わんこ

あづま総合運動公園

今日は福島市にあるあづま総合運動公園へ行ってきました。(最近良く行きます!広くてきれい!)
公園ではイチョウ並木ライトアップをしていて幻想的できれいでした。

ライトアップまで時間があったので公園をぐる~っと散歩いぬ

↑kenkenだけこっち見てない・・・。

今日は寒かったので写真撮影はちょっとだけ。
後は歩く歩く歩く!!

昼間のイチョウ並木

人が沢山来ていました!
うちの4わんこは沢山の方に声をかけてもらったり撫でてもらったりして楽しそうでした!
イチョウの木の下には落ち葉が沢山!歩くといい音!小さい子は落ち葉を拾って遊んでました☆

イチョウ並木の近くで写真を撮りましたが周りにいた方達に気を取られぜんぜんこっちを見ません・・・。


夜になりライトアップされました。





↑ハロウィンのカボチャが・・・
実際はもっともっときれいです~!

11月16日日曜日までライトアップされているそうなので皆さん是非!

以下記録用
今日のぺろ尿PH(朝)
かなり正常値に近くになってきた~♪

ついでに・・・

朝、出かける準備をしていたらkenkenがぺろに手当を・・・やさしい~!
本当は寒いので乗っかってるんです。ヒドイ・・・でもぺろも満更でもないのです♪
冬になると家ではよく見る男子同士で暖めあい?  


2008年11月09日 Posted by たまご at 22:41Comments(2)わんこ

おやつ食べたい!

PCしてると何か視線を感じる・・・
だいたいkenkenかほいっぷいぬ
見ている理由は何か食べたい!!!
無視してるけどトリーツ入れが置いてある辺りに行ってまたジーット見る。

最終的に私が負ける。

  


2008年10月28日 Posted by たまご at 22:47Comments(2)わんこ

DOG CAFE WANさんへ

昨日はDOG CAFE WANさんへ行きましたいぬ
wanさんにはRUNがあるのでお散歩せずに直行icon17
ほいっぷは車から降りるとwanさんに着いた事に気づきソワソワ~icon10
wanさんではハロウィンのイベントをしていてお店はかわいい飾り付けでテンション上がりましたicon14


そして~
wan cafeさんのモカちゃん&babyちゃん達を見せていただきましたうさぎ

9月21日生まれで右が長女いぬ左が次女いぬ
2わんともかわいいicon14かわいいicon14icon14
癒されるface05癒されるface05
もう~かわいすぎて気絶しそうでしたface08

モカママも元気でかわいいicon06


RUNで元気に遊んでましたクロロちゃん

いつもおりこうさんのみーくん


みーくんのお子さんチャッピーまだ1歳ちょっとなのにおとなしくておりこうさんそして小さいくてかわいいうさぎface01


そしてwanさんの一員になったトイプーのチョコちゃんicon06
とってもおとなしくておりこうさんですface05


トイプーの大夢臓くん(たむぞうくん)
元気でかわいかったface05


我が家の4wanはお友達と遊んだり(ほいっぷとぺろ)して楽しそうに過ごしてましたicon12
相変わらずkenkenのいじわるは治りませんface07

wancafeさんに行くと楽しすぎてつい時間を忘れて長居してしまいます・・・。
4wanにハロウィンのおもちゃも頂き大満足の日曜でした星

  


2008年10月27日 Posted by たまご at 17:08Comments(2)わんこ

ほいっぷ誕生日

icon27今日はほいっぷ8歳の誕生日ケーキ
ほいっぷは我が家のわんこの中で一番体が小さくよくチワワに間違えられます。
元気っこでムードメーカー♪




今日の午後、庭で遊ばせたときの動画です。
私の声が入っているので音量に気を付けてください。



ほいっぷとぶどうの追いかけっこが速すぎてカメラで追えません。
ぺろも途中で脱落・・・。
どーなつはマイペース♪
チワワチーム2わんは寒くなってきたのでお庭にはでませんface07





ほいっぷうさぎ今年も元気に楽しく過ごそうね!
みゆきさんプレゼントありがとうicon27  


2008年10月21日 Posted by たまご at 21:39Comments(5)わんこ

狭くないですか?




昨日の夜、みんなで遊び疲れたのか全員スヤスヤface04
ほいっぷとぶどうは2人仲良くzzz...
でも狭くないですか?

  


2008年10月20日 Posted by たまご at 17:32Comments(0)わんこ

お友達と仲良く♪

cleaning with Dustman Dogs のブログとは別にこちらでは我が家のわんこの事やトリミングの事、生活の事などを書いていこうと思います。

今日はお友達とお家で遊びました~face02
メンバーはももちゃん&ピンキーちゃんicon06
宙ちゃん&ニコちゃんicon06
我が家の4わんこ&現在家にお泊り中のどーなつ&ぶどう

icon01秋晴れで風もあまりなかったのでわんこ達は楽しく過ごしてましたicon14

お昼ごはんを食べた後、庭RUNで遊びましたいぬ

ももちゃんとピンキーちゃん仲良く整列?




宙ちゃんとぶどう 嫌がられてるのにしつこいぶどうさん




ほいっぷとぶどうは猛スピードで追いかけっこ♪




ピーちゃんも走るicon16




みんなで並んでカメラ




みゆきさん・宙ママさん今日は遠いところ遊びに来てくれてありがとうございましたface05
またいつでも遊びに来てね~icon01
22日も宜しくねface01  


2008年10月19日 Posted by たまご at 19:57Comments(4)わんこ